キャンプの醍醐味!焚火🔥そしてBBQ🍖

焚火で薪が爆ぜる音を聞きながら、お酒を飲んでBBQで焼いた肉を食べるとか・・・

最高すぎ

ただ、毎度思うんですがBBQの炭!
手汚れません?

いちいち軍手付けるのもめんどくさいんですよね。(特にお酒飲むとw)

薪も同じくです。素手で薪を掴むと、トゲが刺さったり木くずが付いたり・・・

だったら焚火すんな

って怒られそうですが、実際そう思ってる人も少なからずいると思います。

特にキャンプ初心者の女性や子供とか。

なんで、そんな方々は今回作ったコレをぜひDIYして持って行ってください♪

作成動画はこちら

Amazonで買ったのはこれ

いつもは普通の火ばさみを使ってたんですが、たまたま見つけたのがこれ!

レンタン鋏☺

出典:Amazon

見たことあります?
私はありません!w

調べたら【テオゴニア】っていうメーカーの薪ばさみにちょっと似てるんですよね。

出典:Amazon

なんか持ち手が付いてて使いやすそうです!

なので、レンタン鋏をDIYして持ち手を付けたいと思います☺

用意するもの

今回は工具類を(そんなに)使ってないので、安心してください☺

用意するものはこれ

◆レンタン鋏

◆持ち手

◆ファミリーソー

耐熱スプレー(黒)

オイルステイン

ゴリラグルー

万力(なくてもOK)

レンタン鋏を固定するのに万力を使ってますが、別になくても大丈夫です♪

持ち手は似たようなものが売ってればそれでOKです!
私が買ったのはコレ☺

元々穴が開いてるので、めっちゃ楽ですよ♪

耐熱スプレーはなんでもいいんですが、私はホームセンターのカー用品コーナーにあるのを使ってます。

マフラーやエンジンルームにも使えるヤツなので焚き火でも問題なし!

接着にゴリラグルーを使ってますが、これは1本持っておくのがオススメです。

DIY全般ほぼ使えるし、それ以外でも大活躍します☺

同じメーカーのゴリラボンドもあると便利です♪

よくわからない【ファミリーソー】は、ダイソーで買ってきました!

10均なので、切れ味を求める方はちゃんとした工具売り場で買ってくださいw

ちなみにファミリーソーの切れ味は・・・

察してww

薪ばさみの作り方

まずはレンタン鋏を加工していきますね。

万力で鋏の片側だけ固定します。

固定したら、ファミリーソーで握る所の外側(動画参照)を切り落とします。

グラインダーを持ってる方だったら使ってさっさと切り落としてくださいw
(けっこう切るの大変だった・・・)

切ったら塗装します!

地面が汚れないように何か敷くのをオススメします。

ちなみに私はレンタン鋏が入っていた梱包用の段ボールをそのまま使いました♪
エコですね!

耐熱スプレーをまんべんなく吹きかけましょう。

2度塗りがオススメです。

スプレーが乾くのを待っている間に、持ち手にオイルステインを塗っていきます。

このオイルステインですが、かなり伸びがいいし色味もキレイに入るのでお気に入りです♪

いろんな色がありますが、私がよく使うのはけやきです☺

塗ったらウエスでよく塗りこみます。

鋏と持ち手が乾いたら、切った部分に持ち手を取り付けていきます。

元々穴が開いてるので、切り口にボンドを入れて差し込むだけ♪

既製品って超便利!!!

最後にはみ出たボンドを拭き取れば完成です!

使ってみた感想

火ばさみと薪ばさみ、どっちが使いやすいかといったら・・・

好みです!

私は薪ばさみの方が使いやすかったですね☺

見た目もお洒落になりますし♪

ただ、お子さんは鋏が全開に開かないと思うので、ちょっと使いにくいかも?

大人向けのギアですね!

使わない時は焚き火ハンガーにちょいとかけておくと、なくさないしすぐに使えるのでワンセットに

しておくといいかもしれません☺

ぜひお試しを!!

おすすめの記事