こんにちは!あっくんです。今回はDIYで私がおすすめしたい道具をご紹介します。
早速ですがみなさん!!円の中心を出す場合はどういった中心計測方法を使っていますか?
コンパスを使ったり定規を使ったりと様々な方法がありますが、如何せん中心出しが複数ある場合などはいちいち一回一回図ったり何やりと面倒くさい?
なんかいい方法がないものかと色々私なりに調べた結果・・・・ありました♪
簡単に円の中心が測れるすぐれもの!!
これがあればどんな円でも簡単に中心がわかってしまいます!
ではくわしくご紹介します。
センターファインダー
DIYをやってる時に円形の物を作ると毎回中心がわからなくなっていちいち測りなおしたりしていたんですが、たまたまネットショップで見つけたのがこれ!
センターファインダー!
薄っぺらいプラスチックの板?みたいな簡素な物なんですが、これがあれば簡単に円の中心がわかるみたいです。
まあ値段も手頃なので、これで作業効率が上がればいいな~程度で買ってみることにしました♪
円形だけじゃなく、正多角形の中心も出せるみたいですね。
もしかしてかなり便利!?
●使い方
では実際に使って見ましょう♪
試しに家にあった杭の中心を出してみます!使い方は至ってシンプル!
まずセンターファインダーの出っ張りの角に杭を当てます。
充てると真ん中に線が引けるようになるので、1本目の線を引いてみます。
次に2本目の線を引きます。
木材を半回転させてまた出っ張りに杭を当てます。
この時に1本目の線とクロスするようにしましょう。
そのまま1本目と同じように線を引きます。
引いたらセンターファインダーを外してOKです♪
クロスした線の中心=円の中心になります!!
簡単に円の中心がわかりましたね。
今まで定規を使ってわざわざ中心を出したりしてたのがバカらしくなるぐらい簡単ですね(笑)
もっと早く見つけていればよかった・・・
まとめ
簡単に円の中心が出せるすぐれものセンターファインダを今回ご紹介しました。
あまりにも使い方が簡単すぎるので、かなり簡素な文章(笑)
・・・・まあそれだけ簡単で使いやすいってことですよ!
円の中心を出したい方はセンターファインダ是非一度お試しあれ。
きっとDIYの助けになると思います♪
次は円形だけじゃなく多角形の中心も出してみようと思ってますが、よく考えると多角形の物を作ることがあまりないんですよね(笑)
機会があったらご紹介しますね!
では、よいDIYライフを!