【バーベキューの基本知識】これをすれば初心者でも失敗なし!

焚き火や炭火で肉を焼いて焼いて焼きまくるBBQ・・・
楽しいですよね♪

でも中には『焚き火やったことない』とか『炭をおこしたことない』なんて方もいるんじゃないでしょうか?

着火剤を使ってもうまく炭や薪に火がつかないとか。
今はできるようになりましたが、やり方がよくわからなかった時は本当にへこみました(笑)

何回やっても火付かないじゃん!(# ゚Д゚)

と、イライラしたり・・・笑

同じ思いをしている方や、今さらやり方を誰かに聞くのは・・・って方はぜひ参考にしてみてください♪

BBQで使う炭の種類

BBQといえば炭火!
炭といってもホームセンターなどに行くといろんな種類がありますよね。

使いやすい炭もあれば、着火しづらい炭もあります。
では、使いやすい順番でご紹介します!

●黒炭
よく段ボールで3キロや5キロで売っている炭です。

着火しやすくてしかも安いのでホームセンターでシーズン時は山積みになっているのをよく見かけます(笑)

使いやすくていいんですが、着火も早ければ燃え尽きるのも早いのでBBQで使う時は多めに準備しましょう。

●チャコールブリケット
肉の本場アメリカでよく使われている炭で、最近はホームセンターでも売っています。

かっこいい名前ですが、昔からよくある《豆炭》です。
着火しやすい・火持ちがいい・大きさが揃っている・・ととても使いやすい炭!

量が多いので、一度のキャンプやBBQでは多分使いきれません(笑)
頻繁にBBQやキャンプをする人にはうってつけだと思います。

ただ、豆炭なので着火させた時のニオイはけっこうきついです。
安定すればニオイは消えますが、気になる方は火が安定するまで食材を焼かないようにしましょう。

オガ備長炭
おがくずを固めて作られた炭で、筒状になっている変わった形をしています。

これもホームセンターでよく見かけるので簡単に手に入ります。

なのでよく黒炭と間違えて買ってしまい、なかなか火が付かなくて困る方がいるとか・・・(私も昔やりました!)

着火はしづらいですが、一旦火が付いてしまえば黒炭より火持ちがいいのでそんなに量がなくてもBBQが楽しめます。

備長炭
これは初心者の方や早く肉を焼いて食べたい方にはオススメしません。

着火するまでかなりの時間がかかります。

よく焼き鳥屋さんや串焼き、ウナギ屋さんで使われている炭で火持ちがダントツにいいですが、朝から晩までBBQをする方もそうそういないと思うので上記の炭で十分だと思います(笑)

炭の着火方法

よく炭と一緒に着火剤も売っていると思いますが、あれを使ってよく失敗してました(笑)

板状の物やジェル状の物、どっちも使いましたがなぜか炭に火が付く前に着火剤が燃え尽きるっていう・・・
そんな経験ありませんか?

そんな毎度イライラから救ってくれたのがコレ!!

カセットコンロがあれば置いておくだけで炭に着火できる便利アイテム!着火剤もいりません♪

ただ、これはあまり炭が入らないので一気に炭に着火させたい方はチャコールスターター(チャコスタ)も使いやすくてオススメです。

火おこし器を使って炭に着火したらBBQ台に移しましょう。

着火した炭は、ばらけさせないで真ん中に集めておいて火力を上げます。(広げると火力が落ちます)

炭火は炎が上がっている時はまだ安定していないのでそのまま置いておきましょう。
炭が赤く、炎が上がらない状態になったら準備完了です♪

肉を焼く前に!!

炭火の準備ができたら速攻で肉を焼きたい気持ちはよくわかります!!(笑)

焼く前に火力の調整をしましょう♪
BBQ台の中でゾーンを作ります。

同じ火力だと焼きムラが出来てしまうので、必ず強火ゾーンと弱火ゾーンを作っておきます。

大きめのBBQ台なら、焼いた食材を保温するゾーンもあると冷めないのでオススメです。

特に分厚い肉を焼く時は火力が強いと表面だけコゲてしまい、中は生だった!なんてことも。
なのでBBQで炭を使う場合はゾーン分けをしておきましょう。

BBQは自由♪

炭の準備が出来たらあとは自由にBBQを楽しみましょう!
我が家のBBQを少しご紹介します♪

毎度BBQでは焼き鳥を焼くんですが、市販品じゃなく家で作ってもらってます♪

市販品は簡単でいいんですが、作った方だと肉が大きくておいしいんですよね( *´艸`)

焼き鳥の作り方をご紹介しているので、よかったら参考にしてみてください。

①炭火でおいしい手羽先串の作り方

②鶏の首肉が予想以上に美味い!キャンプでも人気の焼鳥《せせり串》の作り方

③砂肝串の作り方・焼き方【キャンプで作れる焼鳥をご紹介】

そしてBBQといえば!!
この串に刺さった肉と野菜♪これぞBBQって感じですよね!

大きめに切った肉と野菜をそのまま串に刺して焼くんですが、火が通りづらいので中火~弱火ゾーンでゆっくり焼きました。
ついでにオオアサリも♪

これは庭でちょっとしたキャンプ気分を味わいたくてお昼ご飯で作りました♪

初売りで購入したハイマウントのアジャスタブルグリルを使ってみたかったのもあります(笑)
高さの調整もできるので火力の調整がしやすいです♪

2つ買って、一つは炭火でもう一つで焚き火をしてどっちがBBQしやすいか検証した所・・・間違いなく炭火でした(笑)

いつものBBQに飽きたら燻製もトライしてみましょう♪

以前紹介した市販の段ボール燻製でもいいですが、燻製好きで作る頻度が多い方は燻製器を買った方がお得です。

我が家では【いぶすくん】が活躍してます♪
チップはお好みのものを準備して、あとは燻すだけです。

初めて作った時はうまくいったんですが、2回目は大失敗でした(笑)
チーズが溶けてなくなりました。(アルミホイルを敷いていなかったため)

まとめ

バーベキューの基本は炭おこし♪

炭がスムーズに着火できればそのあとの食材の準備もスムーズに進みます。

なかなかうまく着火できない方や、どんな炭を使ったらいいか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

では、よいBBQライフを♪

おすすめの記事