電源サイトをフル活用しよう!季節に合わせた賢い電源サイトの使い方

こんにちは!サクラです♪
今回は電源付きサイトをフル活用する方法(?)です!

サクラ
そんなに使うことって・・・ある??

確かにアウトドアなのに、電源を使うことってそんなにあるのか?と疑問になる方もいるかもしれませんが・・・

めっちゃ使います!!

電源を使うシーンや季節ごとの便利な使い方をご紹介します♪

季節での電源活用♪

●春
冬季休業のキャンプ場も大体は4月から営業を再開します。
再開と同時に張りきってキャンプに行きますが、東北の4月はそこまでポカポカ陽気なワケじゃないんですよね。

むしろ4月上旬とか肌寒いより【寒い】です。
特に早朝&夜は冬並みに寒かったりします。

そんな時は電源サイトの出番です♪
テント内でも安心して使えるセラミックヒーターや、寝る時に大活躍の電気毛布が使えるのでちょっとした寒さならこれで問題なしです。

朝も寒いけど、ちょっとコーヒーやスープが飲みたい時は電気ケトルを持っていけば速攻でお湯が沸かせます。

焚き火やコンロでお湯沸かせばいいじゃん?って思う方。
寒い時はその手間すらかけたくないんです(笑)
(でもキャンプはしたい!)


夏は熱中症対策で電源が使います。
熱帯夜で寝てる時に体温が上がりすぎて、熱中症にならないように扇風機や冷風機を活用しましょう。

あと、夏場はナマモノが怖いのでもしあるなら【電源付きクーラーボックス】を活用しましょう。
飲み物も冷やせるし、肉なども安心して入れておけます♪

●秋
春とそんなに大差ないんですが、夜はんなに大差ないんですが、夜は春より冷え込むのでセラミックヒーターをテントに入れておくといいです♪

ただ、冬が近いのでセラミックヒーターをつけておくと空気がかなり乾燥します。
コンセントタイプの小さめの加湿器があるとノドに優しいのでオススメです。


冬こそ電源サイトが本領発揮する季節だと思います。
電源があれば多分凍えることはないはずです。

連泊するならコタツが欲しいですね♪
テントの床が寒かったらホットカーペットを敷いて温めるのもアリです。

大人だけの冬キャンプならここまでしなくてもいいと思いますが、子供連れの場合はちゃんと温度管理しないと低体温症になる場合もあるので気を付けましょう。

電源サイトで使える便利グッズ

季節で使える物もいいですが、いつでも使える便利な物もたくさんあります♪

充電器
定番中の定番です。
電源があればいつでもスマホやカメラ、ゲーム機(キャンプにはあまり持っていきたくないですが)など、電子機器の充電が出来ます。

モバイルバッテリーでもいいですが、連泊時は電源があるとかなり楽です。

テントで映画鑑賞
プロジェクターがあればテント内が映画館になります♪
テントをスクリーン代わりにして、まったりと映画を見る夜もいいですよね。

アニメを見せればお子さんが静かに見てくれる(はず)なので、その間にママはゆっくりしたり料理の準備ができると思います。

ホットプレート
寒い日のキャンプはムリをしないで、テント内で暖かくして食事しましょう。

ホットプレートを持っていけば焼肉もできるし、お好み焼きやたこ焼きパーティーだってできちゃいます♪

ポータブルDVDプレーヤー
サイトの準備や食事の準備中に子供がぐずってしまった時、大活躍します。

タブレットやスマホでもいろいろ見れますが、使いたい時に使えなくなってしまうのでDVDプレーヤーがオススメです。

夏ならタープの下、肌寒い時はテントの中で子供に好きなDVDを見せておくだけで静かにしていてくれます♪

もちろん手が空いてる大人がいれば外で一緒に遊ぶのが一番ですが、大人がパパとママだけの場合は持っていくと重宝しますよ。

まとめ

今回は電源サイトのフル活用方法をご紹介しました♪
せっかくのアウトドアなのに、こんなに家電使うのか?と思う方もいると思います。
ですが、気温で体調を崩したりする可能性があるならせっかくの電源は活用した方が賢いです♪

充電器やプロジェクターは娯楽なのでなくても問題はありません(笑)
アウトドアが苦手・・・でも電源が使えるなら行ってみたいという方もいるかもしれないので、そういった方にも参考になれば嬉しいです。

では、よいキャンプライフを♪

おすすめの記事