今回は誰でも!ドライバーで!1000円以内で作れる!ソロキャンプテーブルを制作しました♪ちょっとしたキャンプラックにもなりますので、ファミリーキャンプでも使い勝手の良いギア(道具)です♪
今回は2パターンで作成♪
必要な工具がドライバーだけで作れる簡単な作り方?
ディスクグラインダーとニス(塗料)を使った、ちょいとアレンジ使用?
どちらも1日あれば余裕で作れちゃうので、作りたい方法で作ってみてくださいね♪
必要な材料
◎椅子⇒100均で売っている折りたたみ椅子✕2(因みに一つ150円です)
◎板⇒(木材)60㎝✕25㎝厚み1.5㎝(ホームセンターで300円)
◎木の切れ端?⇒100均で売っている9㎝✕3㎝厚み1.5㎝の切れ端
◎ネジ⇒これも100均で売っている色んな長さのネジが入っている物を✕1
◎サドルハンド⇒ホームセンターの鉄の配管パイプコーナーによく売っている留め具。
大体1個20円ぐらいで売っています。サイズ18mを4個
◎木工用ボンド⇒速乾でも何でもOKです
作業手順
最初に椅子の布の部分をハサミまたはカッターなどで切り取ります。
端から約5㎝位離したところでバランス良く椅子を置きましょう。
下の画像のようにビスでサドルハンドが止まった状態に作っていきます。
全体の椅子のバランス感覚がOKでしたら先程の画像のように、椅子の外側パイプ部分両端をドライバーを使用して、ビスでサドルハンドを固定しましょう。
次は100均で売っている木の切れ端を、椅子の内側にボンドを使って固定します。
ギュッと押さえてボンドと木をくっつけましょう。
木からはみ出してしまったボンドは、湿ったウエスで拭き取ると仕上がりが綺麗になります♪
ボンドが乾いたら先程の木をビスで固定します。
均等に2箇所をビス止めします。
前もって鉛筆でビス止めする場所に目印を付けておけば、きれいに仕上がりますよ~♪
ビスの長さは短すぎず長すぎずで、板の約半分ぐらいまで刺さるビスを選びます。
ビスが短すぎると固定できない、逆にビスが長すぎるとビスが板を貫通してしまいますので?
後はパイプについてある紐をカットすれば完成です✨
使い方はとっても簡単!持ち運びの際は折りたたんだ状態で、テーブルとして使用する場合はパイプを広げて木に引っ掛けるだけでOK
因みにハズレを引いたのか、一か所パイプのつなぎ目が外れかかっていたのでボンドで補修しました(笑)
よく見ると若干錆びていました?
更にDIY
もうちょっとおしゃれ感を出したい方や、自分だけの色に塗装したい方は更にDIY!!しちゃいましょう♪
ディスクグラインダー(ベビーサンダー)でクロスしているパイプの内側部分を削り取ります。
ディスクグラインダーを使う際は、刃の急な跳ね返りで怪我をする危険があります。
十分に注意してゆっくり確実に作業してください。
切り口部分にばりがある場合は100均で売っている鉄の棒ヤスリで切り口を整えてあげれば安全です♪
テーブルを塗装すれば見栄えも違いますが、木をコーティングすることで長持ちさせることができます。
今回はウレタンニスで塗装します。
色はエボニーとブラックを用意しました。
まずは全体をエボニーで軽く塗装します。
一旦ここでニスが乾くのを待ちます。
乾いたら今度はブラックで塗装をします。
全体をまんべんなく塗装するのではなく、断片的に所々塗装していきましょう。
想像通りいい感じに古臭いといいますか・・アンティークな感じに仕上がりました✨
今回は使い込んだテーブルをイメージして塗装しましたが、自分の好みの色で塗装してもらえればOKです♪
まとめ
今回は1000円以内で作れるテーブル・ラックを制作してみました(^^)
ソロって言っても車を使用しているソロキャンの方や、ファミリーキャンプのテント内のラックにも丁度いいと思います。
流石にバックパック背負うだけの野営や、バイクライフには向いてませんので注意してください?
ドライバー本で作れちゃうので、初めてのキャンプギアDIYにはもってこいです♪
気になった方やこれから自作キャンプギアを作りたいって方は是非チャレンジしてみてください♪
それでは皆さんもナイスなキャンプライフを~