
キャンプでの楽しみの一つ【焚き火を眺めてのんびり晩酌】!
大人ならではの至福のひとときですよね♪
今回は晩酌をしながら手軽に作れる、コストコのおすすめおつまみをご紹介したいと思います!
焚き火でただ軽く炙るだけなので取り皿もトングもいりません。
必要なのが《箸》のみ!
お手軽すぎ(笑)
面倒な道具や作業はなにもありません!
えいひれとは?
えいひれって知ってますか?
海の中を優雅に泳いでいる可愛いヤツです♪

水族館でもよく見かけますよね。
あの子のヒレを干して乾燥させたのが《えいひれ》です。
コラーゲンたっぷりで低カロリーなので、女性にピッタリのおつまみとして人気があります。
これを今回コストコで発見したのでさっそく購入!!
実際に焚き火で炙ってみたいと思います\(^o^)/
コストコのえいひれ
今回買ったものがこちら!

毎度思いますが・・・
袋デカイ(笑)
でもコストコのいい所って袋もデカイけど、中身もぎっしり入っているっていう♪
このえいひれは中に小分け袋が4つ入っていました。
けっこういい量です!


中身はこんな感じです。
このままでも食べれるかと思ったんですが、《要加熱》でした!
干しただけなので・・・半生なんでしょうか??

焚き火でえいひれ
さっそく炙っていきたいと思います♪
焚き火に網を置いてえいひれを並べます。
火力が強いとすぐ焦げてしまうので、熾火の遠火で十分でした。


オーブントースターでもOKなので、家で食べる時はトースターでサッと焼いて食べましょう♪
片面を焼いたらひっくり返します。

いい色に焼けてますね♪
焼き加減はお好みでいいと思いますが、多分このぐらいがちょうどいいです(笑)

もう片面も軽く炙ったら《大人のおつまみ》が完成です\(^o^)/
香ばしい、いい香りがします!
これだけでもお酒が進みそう(笑)

焼けたらそのまま食べるのが一番おいしいです♪
お皿に移してゆっくり食べるのもいいですが、焼き立て熱々がおすすめです。

けっこう味が濃いのでいいおつまみ♪
食感は誰でも知っているアレです(笑)
スルメイカ\(^o^)/
スルメをもっと柔らかく、ほぐれやすくした感じです。

手でも簡単に裂けるので、見た目のわりに食べやすかったです。
見た目は固そうですが(笑)
まとめ
今回はコストコのおつまみ《えいひれ》をご紹介しました!
トースターでも焼いて見ましたが、やっぱり焚き火で炙った方がおいしかったです♪
お好みで七味マヨを付けるのもアリ(*´ω`*)
個人的にはそのままが一番おいしかったです(笑)
コストコで見つけた際にはぜひお試しください!
では、よいキャンプライフを♪